地震情報(その他の情報) |
地震情報(地震の活動状況等に関する情報)
平成27年 5月30日22時45分 気象庁発表
平成27年5月30日20時24分頃の小笠原諸島西方沖の地震について
30日22時30分現在の概要を以下のとおりお知らせします。
*** 地震の概要 ***
発生日時:5月30日20時24分頃
マグニチュード:8.5(速報値)
場所および深さ:小笠原諸島西方沖、深さ約590km(速報値)
発震機構等:東西方向に張力軸を持つ型 (速報)
*** 震度の観測状況 ***
【最大震度5強】東京都小笠原村(おがさわらむら)、神奈川県二宮町(に
のみやまち)で震度5強、埼玉県鴻巣市(こうのすし)、春日部市(かすか
べし)、宮代町(みやしろまち)で震度5弱を観測したほか、関東地方を中
心に、全国で震度4から1を観測しました。
*** 余震活動の状況 ***
30日22時00分現在、震度1以上を観測した余震は発生していません
。
*** 防災上の留意事項 ***
この地震による津波の心配はありません。揺れの強かった地域では、落石
や崖崩れなどの危険性が高まっているおそれがありますので、今後の降雨の
状況等に十分注意してください。
*** 緊急地震速報の発表 ***
この地震に対し、地震検知から3.4秒後に緊急地震速報(予報)を発表
しました。なお、緊急地震速報(警報)については、深発地震では正確な震
度の予測が困難であることから発表していません。
地震情報等は最新の情報をご覧下さい。
なお、現在発表している情報は気象庁ホームページで公表しております。
This post has been generated by Page2RSS
気象庁 地震情報
気象庁|地震情報
